子供から、大人まで人気・思い出深いアニメソングをとりそろえています。

アニソン主題歌店

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
あ行 か行 さ行 た行 な・は行 ま行  
  や・ら・わ行 ゲーム レーベル別 BOXセット 限定盤 全般

 

ゲーム

アイテム一覧
331 332 333 334 335 336 337 338 339 340
I AM THE WIND THE KING OF FIGHTERS 2000 Arrange Sound Trax 真・女神転生 デビチル 挿入歌2「メモリーズ/I CAN FLY」 君のあしたへ アーマード・コア3 サイレントライン PULLTOP VOCAL COLLECTION 『うたのかんづめ』 ナムコゲーム「ミスタードリラーグレート」主題歌?「すすめ!ドリラー」 カードダスマスターズ ガンダムクロニクル ポケットの中の戦争編 BOX i hate you remix./ここで逢えたね BIOHAZARD SOUND CHRONICLE
I AM THE WIND THE KING OF FIG.. 真・女神転生 デビチル 挿入歌.. 君のあしたへ アーマード・コア3 サイレント.. PULLTOP VOCAL C.. ナムコゲーム「ミスタードリラー.. カードダスマスターズ ガンダム.. i hate you remi.. BIOHAZARD SOUND..


I AM THE WIND

[ CD ]
I AM THE WIND

・シンシア・ハレル ・カール・アンダーソン
【キングレコード】
発売日: 1997-04-09
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
I AM THE WIND
- 収録曲 -
1. アイ・アム・ザ・ウィンド
2. 4エヴァー・ユアーズ・2ナイト
3. アイ・アム・ザ・ウィンド(カラオ...
4. 4エヴァー・ユアーズ・2ナイト(...
カスタマー平均評価:   0

THE KING OF FIGHTERS 2000 Arrange Sound Trax

[ CD ]
THE KING OF FIGHTERS 2000 Arrange Sound Trax

・ゲーム・ミュージック
【サイトロン・デジタルコンテンツ】
発売日: 2000-10-12
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
THE KING OF FIGHTERS 2000 Arrange Sound Trax
- 収録曲 -
1. 00(タイトル)
2. KD-0084(主人公チーム)
3. INNER SHADE(紅丸チー...
4. TERRY115(餓浪伝説チーム)
5. Beauty&The Beast...
6. The Trooper(怒チーム)
7. Will(サイコソルジャーチーム)
8. Come up smiling(...
9. WILD PARTY(韓国チーム)
10. Good Bye ESAKA(草...
11. Stormy Scream~嵐の...
12. Ice Place(クーラ・ダイ...
13. SLASHER ZERO(ゼロ)
14. CRYSTAL(スタッフロール)
カスタマー平均評価:  4
前回よりも!
力強いサウンドの餓狼チームのBGMや女性格闘家チームの編曲は凄い!京のBGMは名曲!!しかし韓国チームのBGMの間奏がESKAFOEVERのコピーなので星は低くしました。
おすすめ!
このKOF2000のアレンジサントラでは
大好評だった
紅丸チームのINNER SHADEが
よりカッコイイ曲になっています!
また、嵐のサキソフォンやESAKAの
新バージョンもお勧めです!

真・女神転生 デビチル 挿入歌2「メモリーズ/I CAN FLY」

[ CD ]
真・女神転生 デビチル 挿入歌2「メモリーズ/I CAN FLY」

・仲山拓実 with “R”
【ファースト・スマイルエンタテインメント】
発売日: 2001-01-17
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 12,800円〜
真・女神転生 デビチル 挿入歌2「メモリーズ/I CAN FLY」
- 収録曲 -
1. メモリーズ(仲山拓実with“R...
2. I CAN FLY
3. メモリーズ(カラオケ)
4. I CAN FLY(カラオケ)
カスタマー平均評価:   0

君のあしたへ

[ CD ]
君のあしたへ

・南央美
【purple hills record】
発売日: 2002-03-06
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
君のあしたへ
- 収録曲 -
1. 君のあしたへ
2. Waves
3. 君のあしたへ(off vocal)
4. Waves(off vocal)
カスタマー平均評価:  5
おすすめだょ!
 PS2「グローランサー3」のエンディング・テーマ。本人もモニカ役で出演している。モニカバージョンは何回聴いても飽きないです。すごく素敵ですので、一度聴いて見てね!!

アーマード・コア3 サイレントライン

[ CD ]
アーマード・コア3 サイレントライン

・ゲーム・ミュージック
【デジキューブ】
発売日: 2003-03-26
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
アーマード・コア3 サイレントライン
- 収録曲 -
1. Silent Line1
2. Silent Line2
3. Morning,Lemontea
4. Initiating
5. Muzzle
6. High Sign
7. Out Like A Light
8. Rise In Arms
9. Scrambling Film
10. Falling Down
11. Move the Car
12. Mode
13. Disrespect
14. Dry Mirage
15. Monkey Likes Dad...
・・・
カスタマー平均評価:  5
ACシリーズのもう一つの顔
ACシリーズと言えば、
プレイヤーが使用するロボットやストーリーに目がいきがちだ。
だがACシリーズのもう一つの注目点。
それはプレイ中のテクノのすばらしさであろう。

自分はAC2からプレイしているが、
シリーズをますごとにすばらしい曲を聴かせてくれる。
ACシリーズのもう一つの楽しみと言っても過言ではないほどである。

本編をプレイしても、していなくても楽しめる一本。
また、アーマード・コア3サイレントラインのブックレットも同梱し、
ACシリーズの世界観を忠実に解説してくれる。
まさに一石二鳥とも言える一本。
買って損はないバズです。
テクノとの出会い
私がテクノというジャンルの音楽を好きになったのは
このアーマード・コアというゲームに触れたのがきっかけです。
サイレントラインで7作目になるアーマード・コアですが、
シリーズを重ねるごとに、ゲームだけでなく音楽も次々と進化しています。
まだ発売前ですが、ゲーム中のBGMとして流れるこのサウンドトラックには、

テクノの良さとゲームの世界観を感じることのできる、
素晴らしい曲が収められていると確信しています。
もし興味をもたれたのであれば、ゲームもあわせてプレイされることをオススメ致します。
アーマードコア3サイレントラインの世界へようこそ。


PULLTOP VOCAL COLLECTION 『うたのかんづめ』

[ CD ]
PULLTOP VOCAL COLLECTION 『うたのかんづめ』

・オムニバス ・Kae ・理多 ・NANA ・原田ひとみ ・遠山枝里子 ・月子 ・ゆうか ・凰華女学院声楽隊 ・芝原のぞみ ・このかなみ
【PULLTOP】
発売日: 2007-08-24
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
PULLTOP VOCAL COLLECTION 『うたのかんづめ』
- 収録曲 -
1. Go with me!(とらかぷ...
2. きっと、ずっと(とらかぷっ!ED)
3. 真夏のかけら(夏少女OP)
4. とおりすぎゆく人へ(夏少女ED)
5. 星☆に願いを(お願いお星さまOP)
6. SHOOTING STAR(お願...
7. 冬だより(ゆのはなOP)
8. 約束~resume~(ゆのはなE...
9. dissonant chord(...
10. 月下の邂逅(PRINCESSWA...
11. Dawn walker(PRIN...
12. 風のRhythm(遥かに仰ぎ、麗...
13. with a smile(遥かに...
14. 遥かに仰ぎ、麗しの(遥かに仰ぎ、...
15. 星☆に願いを ~Matomo v...
・・・
カスタマー平均評価:  4
来ました!ヴォーカル集
PULLTOP歴代六作品のOP・ED+OP別ver.+待ってた人は待っていた!やっと来たか、ついに来たかの一曲、の計18曲。 PULLTOPさんはいつも、作品イメージに非常に合った曲となっているので曲だけ聴いていてもそれぞれの作品を鮮明に思い出すことができました。 個人的に一番思い入れが強いのが、やはり"満ちる季節-vocal ver.-"。 これは"ゆのはな"という作品でのクライマックスにて流れたBGM。歌詞はなく、一BGMとなっていましたが、当時よりHP等でも"歌詞を付けてヴォーカル曲に!"との声が非常に高かった曲でありました。かく言う私もそう思っていた一人でしたので、今回ヴォーカル化となり非常に楽しみにしておりました。歌うのは"ゆのはな"でヴォーカルを担当された原田ひとみさん。今回も可愛らしい中にも伸びやかさのある歌声で歌い上げておられます。 (正直なところ、曲自体に透明感のあるイメージを持っていたので、ちと曲に比べ歌声が強すぎるような印象を受けましたが、まあ個人的なことでした。) PULLTOP楽曲の記念碑的一枚。緩急取り揃っていますし、聴き応えは十分。また各作品未プレイの方には、作品への取っ掛りとして最適ではないでしょうか。
予想以上です
PULLTOPのゲームは「遥かに仰ぎ、麗しの」しかやったことがなく、ぶっちゃけ「殿子の中の人が歌う『風のRhythm』を聞く為」という一点のみで購入したのですが、それ以外の曲も素晴らしい。 お気に入りは「星☆に願いを」や「dissonant chord」。特に芝原のぞみという方の歌唱力は素晴らしく、一聴の価値あり。

ナムコゲーム「ミスタードリラーグレート」主題歌?「すすめ!ドリラー」

[ CD ]
ナムコゲーム「ミスタードリラーグレート」主題歌?「すすめ!ドリラー」

・堀江美都子
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2001-12-21
参考価格: 1,260 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
ナムコゲーム「ミスタードリラーグレート」主題歌?「すすめ!ドリラー」
- 収録曲 -
1. すすめ!ドリラー(オープンニング...
2. 伝えきれないハート(エンディング...
3. すすめ!ドリラー(オリジナル・カ...
4. 伝えきれないハート(オリジナル・...
カスタマー平均評価:   0

カードダスマスターズ ガンダムクロニクル ポケットの中の戦争編 BOX

[ おもちゃ&ホビー ]
カードダスマスターズ ガンダムクロニクル ポケットの中の戦争編 BOX

【バンダイ】
発売日: 2006-10-25
参考価格: 3,150 円(税込)
販売価格: 品切れ中
カードダスマスターズ ガンダムクロニクル ポケットの中の戦争編 BOX
 
カスタマー平均評価:  3
カードビルダーメイン?
どちらかというとカードビルダー用カードを目当てに購入しました。前回と同じくレアもキラキラじゃない。カードビルダーじゃない方のカードはキラキラしてますが、そっちはオマケなんで特に必要ないんですよね。内容はカードビルダーのカード1枚につき1パックなんで高いか安いか微妙。☆2でもザク2改やリックドム(地上用)なんかは結構使えるので良い感じ。でも、カードビルダーのカード単体で販売でもいいのに。。。残念。あと、限定販売じゃなくてもいいのに?と思うので☆2個。転売する人多くてホントに欲しい人が買えない。
どのへんが、ポケットの中の戦争編??
カードビルダーカード目当てで購入しましたが、前回のクロニクルカードとかぶってるものも(ザクタンク、ザクT、ボール等)数枚あり、ラインナップがいまいち。過半数がポケ戦とは無関係のカードですし、レアの☆3つのカード4枚のうち、3枚はポケ戦ではない始末・・・。ケンプとかアレックスは入れて欲しかったですね。
ポケットの中の戦争??
内容としてはカードビルダー用のカードが全20種類。 普通のトレーディングカードが全108種類(内18種がSPカード/ホロ仕様)。 タイトルに「ポケットの中の戦争編」といれている割には、どうにも0080編のカードが少ないとしか思えませんねぇ…。 トレカの方には普通にガンダムとかガンキャノンとか入ってるし、ビルダー用のカードにはハイゴッグ等わずかな採用。 何だかポケ戦関連よりもゲームに登場したMSとかのカードが多かった気がします。 全体的にちょっと中途半端なラインナップですね。 とりあえずSPカードにアレックスが入ってたのが嬉しかったので、☆4つ。
ゲームの方で新カード引けないので買ってしまいました
もう、私はあまりの新カードの排出率の悪さに我慢できず思わず買ってしまいました。 買ってみてビックリ。クロニクルの方はホログラム仕様カードあるんですね。ぶっちゃけビルダーの方が、どう考えても人気があるのでビルダー対応カードもレアはホログラム仕様にして欲しかったです。 それと、全体的な感想ですがメカニックカードとビルダー対応カード以外の絵は全部引用見たいなので、クロニクルとしてのコレクション的な価値はちょっと?な部分がありますね。私はビルダー対応カード目当てでしたので星4つですが、クロニクル目当ての方はどうなんでしょう。ちょっと疑問です。 さて、一部ですがビルダー対応カードを使ってみた感想です。 連邦 ☆☆ ジムコマンド(コロニー仕様) 何故か排出カードのラインナップに入っていなかった機体ですが、コスト80で陸戦型には無い頭部バルカン付きで、HP・防御が+2は非常に良いです。 Ez8(ウェポンラック仕様) コストが5下がって強化炸裂弾が付いたけど、盾無し・予備弾装無しのUC盾有りEz8より機動が遅いブッ壊れ機体。正直良さがわかりません。まだ、Ez8盾有りに強化炸裂弾のほうが良かったです。私的にお蔵入り決定機です。 RX79G(マルチランチャー仕様) パイロット適正と武器適正がちょっと変化(UC・RX79Gにマットを乗せると◎ですが、こっちでは○でしたし、ロケットランチャーも○になってしまいます)して、攻撃重視のときの胸部バルカンの代わりに照明弾を発射します。普通に攻撃すると盾で防がれてしまいますし、攻撃力も10前後ぐらいなので使いにくいですが、夜間戦闘ステージで照明弾が落ちてくる演出が見られるので、自分的にはテンション上がります。 ☆☆☆ RX79G?BD2 コスト220で盾無しは痛いですが、地上戦特化型になっていてEXAMリミッター解除付きですのでコスト相応といったところでしょう。寒冷地ジム盾を装備させると形と色が変化します。私的には、画面に映る姿がティターンズカラーのMk2みたいに見えるのが◎ですね。ちなみに適正武器は陸戦型ビームライフルです。 RX78?4 手元がお留守にならない強力なハンドビームガン装備でコスト190は中々良いです。1回の発射が5発で、独特の発射音なので目立ちます。 ジオン ☆☆ リックドムU ザクカラーになったら、何故か地上専用機になってしまった謎の機体。黒い三連星ドムより機動が1低いですが、出力が高いのでビーム兵器使用するならこっちの方が良いですね。 ☆☆☆ ゲルググ(背部シールド仕様) コストが高くなり機動が下がってしまったので人気はイマイチみたいですが、両手がフリーで色々出来るのと、その気になれば盾3枚の鉄砲玉仕様にも出来るので意外と便利です。 まだそんなに使用していないのですが、コモンすら中々引けない私にとっては非常にありがたかったです。これで、新MSがかなり使えるようになったので、ゲームをやりに行くのがかなり楽しくなってきました。ですが、パイロットと武器が全然無いんですけどね。
がっかりもいいところ
GCBのプレイカード目当てで買ったのですが、「ポケットの中の戦争編」と謳っておきながらアレックスもケンプファーもないとは・・・。 「ポケ戦」に全然関係ないブルーとか4号機とかそんなのはまた別の機会に出してもらえばいいんだけどな。 20枚全部「ポケ戦」から出ると思っていた俺がアホなのか・・・。悔しい。

i hate you remix./ここで逢えたね

[ CD ]
i hate you remix./ここで逢えたね

・田中勝己
【テイチク】
発売日: 1998-05-21
参考価格: 1,020 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
i hate you remix./ここで逢えたね
- 収録曲 -
1. i hate you remix.
2. ここで逢えたね
3. i hate you remix...
4. ここで逢えたね(オリジナル・カラ...
カスタマー平均評価:   0

BIOHAZARD SOUND CHRONICLE

[ CD ]
BIOHAZARD SOUND CHRONICLE

・ゲーム・ミュージック
【セルピュータ】
発売日: 2005-03-09
参考価格: 8,190 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,800円〜
BIOHAZARD SOUND CHRONICLE
- 収録曲 -
1. The evil eye
2. The Beginning Of...
3. Racoon City
4. The Front Hall
5. The First Floor
6. The Second Floor
7. Screaming target
8. Secure Place
9. Leon With Claire
10. The Library
11. Sherry’s Theme
12. The Basement Of ...
13. ”T”-A
14. The First Malfor...
15. Annette’s Recoll...
・・・
カスタマー平均評価:  4
個別に出した方が良い
この商品は、バイオ0?4までのサウンドトラックが入っています。 しかしベストディスクなので、全曲は入っていません。 私がこのCDを買った理由はただ1つ、単品では売っていないバイオ0のCDを入手する為です。 普通に個別に発売すれば良いのに、何故いちいちベストヴァージョンなどで売り出すか、、、。 それにベストディスクというのは、今まで発売したCDの中で、好評だった曲を入れた物です。 なのに発売していないGCのバイオ1と、バイオ0のサウンドトラック、 しかもベストディスクを売るとは、、、。 完全にただ儲けの為でしょう、それが許せません。 カプコンもやり方が卑怯になってきました、、、。 時々歌手が、あるベストディスクだけに入れた新曲をネタにCDを売っています、それと同じです。 これだけ買うのに、大損した気分です。 勿論全シリーズのサウンドトラックが欲しい場合も、欲しい曲が入っているか分からないので、 お勧め出来ません。 とにかく普通に個別に売ってほしかったです。
コレクターズアイテム
見た目はすごくかっこいいです。
6枚のCDが真っ黒なCDケースにそれぞれ収納されており、それが黒いBOXに格納されます。

しかし、肝心の音楽は各シリーズがCD1枚に収まるように選曲されており、お目当ての曲がなかったりします。
なので、音楽目当てなら単品で購入した方が良いでしょう。ただ、見た目は良いし、3000セットしか生産されていないようなので、コレクターズアイテムとしては良いかもしれません。
惜しい!!
正直・・・・・・・・・・・・マジ凄ェぞコレ。

凄くいいね!!
ただ1つ惜しいことがあるんですけども。
4にいたって、あのマーセナの曲が無い!!
あのウェスカーのテーマとか、ハンクのテーマとか、4の奴凄くいいのに!!
それが無い!!
それが理由で★4つ

マーセナの曲に対してあまり思い入れが俺に無かったら、★5だったけど。
でも、それぞれの曲がイイね。bio1なんかは
もう、なんか劇かなんかで使えそうよ。
CODE-Veronicaは、なんかサウンドが映画みたいで。
音楽としては凄くよいし。0も個人的に好き。
4もゲームの雰囲気作りに欠かせない曲が詰まってますし。

まあマーセナは惜しいけど。
まあ買って損は無し。これだけつまって8000ちょっとは大分安い。
これはすごい
いままでのバイオの全てが詰まっています!!
パッケージBOXも黒くてかっこいい。
ゲーム音楽とは思えないです。環境音楽などにいいです。

初めて商品化されるリメイク1や0や4のサントラがついて
この値段は安いですね。1シリーズあたり1333円くらいです。

ただ,いままでのファンが気になる点はリメイク1のCD。
リメイク1をプレイしてない人のために詳しく書くと,
このCDはプレステ版1のアレンジになります。
(ディレクターズカットディアルショックバージョンの音源は入ってないような。)
プレステ版1には含まれてないオリジナルっぽい曲もあり。

ファンとしては,PS版の1の音源もほしかったですね。
でもそれをさしひいても★は5つ以上です。
全てが詰まっている
すごいボリュームです。0に至っては実に71曲まで(笑)
もちろん一曲の時間が短いものなどもあるんですが・・・。
良いですよ、当時プレイしていた頃のワンシーンワンシーン
が鮮明に思い出されます。
中でもやはりヴェロニカの出来は素晴らしいです。
ホラーなんだけどホラーじゃない。音楽だけでストーリーが
出来上がっています。
アレクシアが絡む曲は全てが素敵ですね。
リメイク1や0なんかも聴けて最高に贅沢な一品となっています。
皆様も是非☆


  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 
34 / 50

特集
アンパンマン
すぎやまこういち
るろうに剣心
伊福部昭
影山ヒロノブ
奥井雅美
下川みくに
岩男潤子
宮村優子
犬夜叉
高橋洋子
坂本真綾
三石琴乃
子門真人
水木一郎
菅野よう子
大野雄二
冬木透
八手三郎
飯塚雅弓
堀江美都子
堀江由衣
林原めぐみ
鈴木キサブロー
國府田マリ子

サブカテゴリ
アニメ・ゲーム
ゲーム
アンジェリーク
ウィザードリィ
オウガバトル
君が望む永遠
グランツーリスモ
サクラ大戦
真・女神転生
水夏~SUIKA~
スーパーロボット大戦
ゼノサーガ
D.C.~ダ・カーポ~
ダンス・ダンス・レボリューション
デジタルモンスター
ときめきメモリアル
ドラゴンクエスト
バイオハザード
パラッパラッパー
ビートマニア
ファイアーエムブレム
ファイナルファンタジー
ペルソナ
ポケットモンスター
メタルギアソリッド
ワイルドアームズ
その他
全般









Copyright © 2009 アニソン主題歌店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月6日(月)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク